生前整理のご依頼を受け、お客様と2日間ご一緒させていただきました。
生前整理とは身の回りの財産や所有物を、残したいもの・不要なものに分けることです。
☆所有物
日用品(今後の生活には必要のない家具・衣類・家電など)、思い出の品(写真やアルバム)、コレクション(切手・ポスター、食器、骨とう品、絵画などの美術品など)
☆所有資産
不動産・預貯金・現金・有価証券・保険・貴金属など
(住宅ローン、家賃等の負債も記録しておくと良いです)
☆データ
各種ログイン情報(SNS、インターネットバンキング、登録している有料サイト)
スマホ・パソコンの動画・画像データなど
初日はご自宅の家具・電化製品・衣類等・処分品を含めすべての買取値段・処分費用を計算して
お客様と打ち合わせをしっかりと話合いご納得いただきました。
残す、処分するの判断が難しい物は、お客様ご自身のご判断にお任せしました。
2日目はご家族・司法書士の方とご一緒に不動産・預貯金・有価証券・保険等を整理致しました。
後日作業を致します。
御用聞き万事屋では生前整理・遺品整理も承っております。
お悩みの時はお気軽にお問い合わせください。