金の価値は、1990年代後半に最安値の865円を記録してから30年、ここ数年で7,000円台を突破するお値段となっています。
金は価値がゼロになることはありません。そのため、資産運用としても重宝されています。
金相場は毎日変動しています、いつ大きく下落するのかわからないのが金の相場です。

ここ数十年の中で最高値である今こそ! 金の売り時と言えます。

純金といわれる24金はコインやインゴッドの形状になっている物が多数です、金の延べ棒も24金で出来ています。日本で最もポピュラーなものが18金です。特に喜平のネックレスやブレスレットは人気がありますので、通常の買取価格よりも高値でお買取をしております。日本で作られるジュエリーはほとんどが18金で出来ておりますが、ここ最近はジュエリーを身近に感じて頂く為に、9金や10金のファッションジュエリーも見られるようになりました。また、アメリカでは14金、ヨーロッパでは9金、インドでは20金が好まれたりと、国によって親しまれる金の純度は異なります。一方、中国などでは「千足金」と刻印されているものが流通しております。これは純金を意味しているのですが、弊社では22金〜23金程度の評価をしております。これらは留め具にS字やW字といった特徴があり、「金純」「千金」「千足」といった刻印がされています。かつて中国を支那と呼んだことから「シナ金」とも言われております。他にも、古い品物ですと「24K・18K・14K」のようにKが後ろにくる刻印がされている場合があります。こういった品物を「アトK」と呼び、1つ下の品位でお買取させていただく場合もあります。(中にはお値段がつかない物も御座います)一般的に純度が高ければ高いほど高値になります。

又他社では値段がつかない小粒のダイヤモンドや宝石類も、1つ1つ丁寧に査定いたします。1つ1つの宝石が小さい場合、その宝石がよほど高価な石でない限り、重さでの買取価格になることがほとんどです。

仏像や宝飾品などは、製品のデザイン価値もプラスで査定します。

どのような貴金属でもお買取りしています。

まがった、ちぎれた金・壊れた金・刻印なしの金・ピアス片方など少量の金・工業用等の金・金歯、金入れ歯

もちろんプラチナ・シルバーも高価買取しております。

査定料、買取手数料は一切いただきません。
出張買取における出張手数料も無料です。

売りたいとおもったときに是非お電話を下さい。